#71 新築住宅をご検討中の方“必見!” グリーン住宅ポイント制度とは?わかりやすく解説!
理想の家づくりのためのお役立ち情報として
なるべくわかりやすく、かつ専門的に
プロの視点から様々な情報をお伝えしている#シリーズです。
ご質問・お問合せは
ぜひメールでお気軽にリクエストください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「グリーン住宅ポイント制度」は
国土交通省を管轄として現在行われている制度。
対象の住宅の購入やリフォーム・移住など
一定の事項に該当した際に、
ポイント(商品ポイント交換制)が付与される制度です。
新型コロナウイルス感染症の影響で落ち込んだ経済を取り戻すため
2020年12月15日に閣議決定され、
今年の3月末から順次受付が始まっています。
ポイントは、新築住宅であれば 30万~100万ポイント と大きく
家電・家具から食品など様々な分野のエントリー商品と交換ができ大変お得です。
おしゃれ家電やキャンプ用品、ブランド牛ほかこだわりの食品、
家具や災害対策グッツまで幅広く準備されていますよ!
大前提として・・・
これから、以下のいずれかをする方が対象です。
・ 新しく家を建てる(買う)
・ 借りる
・ 買う
・ リフォーム
・ 災害リスクの高い地域からの移住
また、一定の条件を満たしていることも要件としてありますので
省エネルギー性能のある新築、既築、新築賃貸
断熱ドア、節水型トイレ、バリアフリーなどの工事をともなうリフォーム
をご検討中の方は、しっかりチェックしてみてください!
また、子育て世帯、三世代世帯、若者世帯、災害リスクの高い区域など、
対象者によって、もらえるポイントが変わってきます。
ちなみに
住宅の省エネルギー性能が高ければ高いほど、付与されるポイントが高くなり
三世代や多子世帯なども付加ポイントが加算される仕組みです。
ただし、対象となる期間があるので、この点は特にご注意ください!
対象期間
2020年12月15日~2021年10月31日までに契約(工事請負契約)
ポイント交換期限は2022年1月15日迄
現在、契約を検討中の方
家探しをされている方は、チャンス!
せっかくのお得な制度ですので、有効に活用してください。
グリーン住宅ポイント制度については、「国土交通省」
「グリーン住宅ポイント事務局ホームページ」