BLOGブログ

#68 宅配ボックスの選び方(新築住宅編)

理想の家づくりのためのお役立ち情報として
なるべくわかりやすく、かつ専門的に
プロの視点から様々な情報をお伝えしている#シリーズです。

ご質問・お問合せは
ぜひメールでお気軽にリクエストください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

CO2削減や非接触の推進への取り組みにもつながる
『宅配ボックス』の設置

 

福岡市では、今年の3月12日から
『宅配ボックス補助金』の制度をスタートしましたがなんと、
6月8日、3か月もたたずに、受付が締め切られました!

当初、約1年の期間を見込み
たしか、1億円以上の予算が充てられていたのですが
あっという間に予算に到達したそうです。

私も、お客様からのご要望で、ご相談を受け
7月頃の申請を予定していましたが
現状を聞いて、急遽申請し、ギリギリ間に合いましたが
想定以上の需要の高さに驚きました!!!

 

このように
これまで、マンションなどの共同住宅に多かった宅配ボックス
最近では戸建住宅に設置する例が増えています。

今回は、主にこれから家づくりをされる方へ
設置についての解説をしていきたいと思います・・・

 

Panasonic・カタログより

 

宅配ボックスは簡易的なものからハイテクなものまで
多くの種類があります。

 

【1】据え置き型

玄関やドア付近に設置するだけなので「簡易宅配ボックス」とも呼ばれています。
場所を選ばず手軽に導入でき、設置費用もリーズナブルなのも魅力的ですね。

商品をそのまま地面に置くだけでも良いですが、
盗難など心配な場合は地面とアンカー固定できるものを選ばれると良いでしょう。
商品によっては施工業者に依頼せず、ご自身で固定作業できるものもあります。

 

【2】壁掛け型

住宅の外壁や、外構で施工した壁などに取り付けるタイプです。
壁にビスなどで固定して設置します。

壁掛け型の宅配ボックスを検討している人は、
できればプランの際に事前に住宅会社に伝えておきましょう!

 

 

【3】スタンド型(機能門柱型)
表札にインターホン、ライトやポスト、宅配ボックスが一つになったもの。
郵便物や配達物もまとめて確認できるので便利です。
スタンド型の宅配ボックスは存在感もあるので、
雰囲気を壊さないように外観デザインとも合わせましょう。

設置方法は工事が必要になることがほとんどなので、
必ず最初に住宅会社に伝えておきましょう。

 

【4】埋め込み型

住宅の壁面に埋め込んで設置する宅配ボックスです。
前から荷物を入れて、室内側から取り出すことができ
構造もしっかりしていてで壊れにくく、耐久性にも優れています。

ただし、壁面に穴をあける工事が必要となるので、
プラン検討中の段階で、忘れずに必ず希望を伝えておきましょう!

 

 

では、最後に設置する際のポイントをお伝えします。

■設置スペースの確認

・雨が降っても水浸しにならない
・通行の妨げにならない
・扉の開け閉めのジャマにならない

設置スペースによって、選べる商品の種類や大きさも変わってきます。
また設置によって、新築住宅の外観も考慮しましょう!

■荷物のサイズに合わせて

80サイズ以上の荷物が多い場合や
特殊なサイズの荷物が多い場合など、特に気を付けましょう!

・宅配ボックスの入り口に余裕はあるか
・奥行に問題はないか
・出し入れに影響しない環境なのか

上記を確認したうえで宅配ボックスを選択しましょう。

 

 

共働き世帯の増加やネットショッピングの普及、
非接触が推奨される今、
今後ますます、必要なものになるでしょう。

宅配ボックスの種類は豊富なので、
予算や用途に合ったものを選ばれてくださいね。

ご希望がある際には
住宅会社へ早めの相談が安心ですよ!

CONTACTお問い合わせ

tel:0120-471-358

無料で相談承っております。
まずはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ内容必須
お名前必須

※フルネームでご記入くださいませ。

電話番号必須

※繋がりやすい番号をご記入くださいませ。

メールアドレス必須
備考

※こちらにお問い合わせ内容をご記入くださいませ。

残りの必須項目0/5

営業を目的としたお問い合わせはご遠慮下さい